昨日の婚活先生
- 婚活先生
- 2017年7月9日
- 読了時間: 2分

那覇市議選挙の投開票日でした。
結局、7/10の午前2:30まで最終結果は分からなかったようですが、
40議席の中67名の候補者ということで、
必ず27名が落選することが決まっていた選挙でしたが、
67名の候補者のみなさんは当選し、那覇市政をよくするために、
すべての人が頑張ってこられたものだと思っています。
先の沖縄県議選の時に、
とある候補者の選挙のお手伝いをさせていただきましたが、
誰一人として、頑張っていない候補者はいないなと感じていました。
僕自身は、選挙ごとにすべての候補者を応援し、
最後に、僕にあるたった一票の票をだれかに投じなければなりません。
かなり難しい問題です。
誰がやってっもよいというわけではありませんが、
みなさんが頑張っているからこそ、
たった一人を選ばないといけないというのは辛いことです。
今回の那覇市議選挙戦を通して、
婚活も似ているような気がしました。
結婚も投票も自由だし、
しようがしまいがそれほど大きな影響がないと思っている人と、
間違った人を選んではいけないと思っている人、
そもそも関心のない人が、
結婚や投票する前からあきらめているんじゃないかなと思うこともあります。
現実は思い通りに行く人とそうでない人がいるのも事実です。
また、婚活や投票するにしても、
なかなかたった一人の決めるのは難しい。
なんでもかんでも似ているからいって、 一緒くたに考えるのは好きではないのですが、
『何も変わらないさ。』
と諦めてしまうよりも、
『何か変わるかも…』
と楽観的と言われるからもしれませんが、
行動することに意味があるように思います。
おしまい。
Comments