top of page
ピックアップ
最新記事


頼ることは大事だが…
出会い受難の時代に出会いの場を活用することは大事なことだと思います。 それは自分でどうにかしようと思っても、 なかなかどうしてどうにもならない部分があるのと、 どんな出会いでも良いわけではなく、 独身者との出会いでなければ婚活としては意味がないからです。...


婚活で恋話はあまり参考にはならない
一昔前のお見合い結婚、 現在主流である恋愛結婚、 そして、徐々に増えてきている婚活結婚、 お見合い結婚と婚活の出会いでは似ていますが、 ちょっと別物でもあります。 沖縄では恋話で婚活の話をする人はなかなか少ないんじゃないでしょうか。 一昔前のお見合いというと、...


棚からぼた餅がうまいとは限らない
棚からぼた餅という言葉がありますが、 うとうとゴロゴロしていたら、 ぼた餅が口の中に飛び込んでくるような、 苦労せずに幸運を手に入れることを言います。 さて、棚から落ちてきたぼた餅が口に入ったら、 現実にはどんな行動をするでしょうか。...


節目を利用する
まもなく、元号が平成から令和へと変わろうとしています。 節目というのは大切です。 平成最後のGWをどう過ごすのか、 令和最初のGWをどう過ごすのか、 どちらも2019年のGWに違いないのですが、 特別感を出してみることは、...


婚活で落ち込んだ時に聴いて欲しい曲
婚活で落ち込んでいる時に聴いて欲しいなと思う曲があります。 好みの問題もあるので、 お気に召すかは分かりませんが。 THE BRUE HEARTS の「人にやさしく」です。 動画のリンクでも貼りたいところですが、 オフィシャルのものが見つからなかったので、...


モテそうな人について考えられてもモテるとは限らない
正直、こうやったら、 「婚活は成功します」 「あなたは必ず選ばれます」 なんて方法があれば、 こんな簡単なことはないわけで、 「婚活でモテそうな人」は言えても、 「婚活でモテる人」ってのは一括りにしにくい。 それこそ、第一印象がよくて、...


TPOを考えられる人
本当のところは「身だしなみが整えられる人」というタイトルにしようか迷いました。 身だしなみだけではなく、 TPOを考えて行動を改められる人の方がいいなぁと思ったので、 タイトルを変更しました。 身だしなみはTPOを考えなければできません。...


自信のある人
あなたの目の前にいる人が、 くよくよと仕事や家族の愚痴を漏らす人か、 それとも、 今自分がやっていることに自信を持っている人かだとすれば、 どちらが魅力的に映るでしょうか。 魅力を引き出す1つのポイントは自信です。 とはいえ、...


言葉選びが上手な人
日本語には似たような意味でもたくさんの言葉があります。 会話するということは、 主に音声を使った会話、言葉による会話が最も用いられます。 耳の不自由な方と話すのであれば手話、 英語圏の話すのであれば英語と、 相手によって言語を変える必要があります。...


話を聞いてくれる人
話し上手は聞き上手と言います。 話し上手なら、話が上手ければいいようですが、 心理学的にも、話し上手は聞き上手でなければいけません。 話してばかりでは相手は飽き飽きしてしまいます。 校長先生のお話の時間を思い出してみてください。 どんなに素晴らしい話をしていたとしても、...
bottom of page