習慣化100日の法則
- 婚活先生
- 2019年4月17日
- 読了時間: 2分

三日坊主と言って、
続かない時は3日と持たないもので、
しかし、続けなければ習慣化しない。
ちょっとした背伸びを続けて、
(日頃していないことをするのだから、背伸びをすることになる)
100日経てば習慣化するらしい。
婚活もーるのサイトで、
婚活チェックポイントを今年の元日から書き始めて、
すでに100日を超えていて、
100日も超えたからやらなくてもいいかなぁと思って、
少し手抜きでもして休もうかなぁと思っていたら、
結局、なんだかんだで続いています。
1つは肩の力が抜けたこともあるかもしれない。
『書けない時は書かなくていいかなぁ』と思えるので、
必死に絞り出さずに思いついた時、時間のある時に書けばいいやと思えているので、
ひねり出すよりはアイデアが出てきやすい感じがします。
あと、100日の法則というのもあるのか、
なんとなく習慣化してしまって、
どこかで婚活のことを考えて、
なんだか書かないとそわそわする感じなのです。
まぁ、一回やめてしまえばそうでもないんでしょうが、
せっかくここまできたらと思ったら、
書けるネタがあれば書いとこうという感じになっています。
婚活を100日続けることはなかなかできなくても、
毎日ちょっとだけ意識する習慣をつけると、
もしかすると、なんか100日後に、
自然と良いアイデアが浮かぶようになるかもしれませんね。
まぁ、これは個人に差はあるでしょうが。
試してみる価値はあるかもしれません。
Kommentare