top of page

ルービックキューブと婚活の不思議な関係?

  • 婚活先生
  • 2018年1月18日
  • 読了時間: 5分

「ルービックキューブ」ってやったことありますか?

ない人もいれば、

やったことあるけど全ての面、6面揃えられずに諦めた人、

揃えられるって人もいるかもしれません。

さて、

僕は、ここ最近、ルービックキューブをはじめて、

(それまでの触ったことはありましたが、揃えられませんでした。)

今では、1分から1分半ほどで、全面を揃えられるようになりました。

だから?

って感じですか?

それでいいと思うんです。

「婚活」について、「結婚」についてたどり着いた人にとって、

「ルービックキューブができるかできないか」なんか関係ないことのように思えるはずですから。

しかしながら、

「結婚」も同じようなことがいえないでしょうか?

ルービックキューブが揃えられるか揃えられないかで人生が大きく変わるわけではない。

結婚だってするかしないかは自由で、

結婚しようと、未婚だろうと、死別や離別で独身だろうとそれなりに生きていくわけです。

大事なことは、

【しようとするかしないか】

があって、

【諦めるか諦めないか】

があって、

【諦めなかった結果の先に完成なり、結婚】があるわけです。

さて、そこだけでルービックキューブと婚活を結びつけようとは思っていません。

「何かを新しく始めて、それに結果が出る」と分かることがあります。

例えばの話がこの場合、「ルービックキューブ」です。

ルービックキューブを揃えたところで、

「すごい」と言ってくれる人はいても、

それ止まりです。

もちろん、誰よりも早く全面完成させられるようになれば話は違いますが、

「ルービックキューブが揃えられる人」というだけです。

結婚も同じですね。

「結婚した人」というだけです。

ん?

と思った人もいるかもしれませんね。

婚活する人にとって、

「結婚はしたいもの」であるはずで、

「結婚している」というのはすごいことなんじゃないでしょうか?

でも、

婚活を知らない世の結婚経験者のほとんどは、

「結婚って大したことないじゃん。」

と思っていると思うわけです。

婚活して結婚した人だとしても、

「結婚」が日常へと変わっていって、

特別なことでなくなることの方が多いのではないでしょうか。

ルービックキューブを触って、

未だ全面完成できていない人や、

一面も揃えられない人にとって、

1分ほどで全面揃えられることは、

「ものすごいこと」だと感じるんじゃないかなと思います。

僕自身も、「すごいことだろう」と思って、

ルービックキューブに挑んだわけです。

不思議ながら、

ルービックキューブが1分程度でできるようになると、

解けなかった頃にあった「すごさ」をまったく感じなくなります。

一面揃えられることも難しかったことを忘れそうになります。

さらに、一面が揃えられない人が信じられなくなります。

「できるようになると、できなかった時のことを忘れる」

これは、人間心理です。

例えば、自転車や自動車の運転、

習い始めは、ちんぷんかんぷんなものが、

いつの間にか、感覚で運転できるようになっている。

できるようになると、非日常が日常になっていきます。

ルービックキューブと婚活には共通点があります。

基本的に誰でもできるというところです。

もちろん、婚活はルービックキューブのように解法があるわけではありません。

ルービックキューブは一連の解法を覚えれば、誰でも全面揃えることができます。

婚活にはまったく解法はないのでしょうか?

生涯未婚率が1%の時代もありましたから、

結婚できないことはないんじゃないかなと思います。

ここがポイントです。

ルービックキューブも多くの人が挑戦し、挫折する一つです。

そのほとんどが、

「できない」と思い込みやらず、

やってみようと思っても、少しやってみて「できない」と判断し諦め、

「諦めず、解法を探った人が全面揃えることができる」

わけです。

「する」「諦めない」「結果」

ルービックキューブでも、婚活でも、自転車でも自動車でも、

何かを獲得するためには、ほぼ同じことが言えます。

ルービックキューブの揃え方は何通りもあります。

いきなり、6面全面を揃えることはできません。

1 白十字を揃える

2 白の一面を揃える

3 白面を下にして2段を揃える

4 黄色十字を揃える

5 黄色面を揃える

6 3面を揃える

7 6面全面を揃える

1は経験で覚えますが、

2〜7はパターンを覚えれば、全面を揃えることができます。

ルービックキューブに興味を持たなければ、

数種類のパターンで誰でも揃えられるようになることを知ることはできません。

知っていても、練習しなければ揃うようになりません。

知識×実践=結果

という公式が出来上がりました。

すべてではないですが、

ほぼこの公式で何事も成り立ちます。

できないと思ってやらない。

できないからといって、諦める。

これらが、結果を奪っている可能性があるということです。

婚活、結婚は相手がいるもので、

ルービックキューブよりも解法が明らかではありませんが、

知ること、行うことを続けることが、

結婚や婚活に限らず、何かを獲得する近道になるのではないでしょうか。

そして、

ルービックキューブのように、

はじめから「自分には無理」と、

婚活相手に感じてしまうことが、

実は、相手自身を読み解くこと繋がるように思います。

人の勘っていうものはなかなか当てにならないもののようです。


댓글


婚活先生 山下幸二の

​ここテストにでません

毎週 木曜日 午前8:30ごろ〜9:00

  FMぎのわん 「モーニング8」内で放送中

 

ツイキャス・USTREAM・Listen Radioで、全国どこからでもリアルタイムで視聴できます。

​YouTubeの「婚活先生」チャンネルでも随時更新中!

最新情報をお届けします。

メールアドレスを入力してください。

  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • YouTube Social  Icon

© 2017 by Koji Yamashita 婚活先生 konkatsusensei.okinawa@gmail.com

bottom of page