top of page
ピックアップ
最新記事


昨日の婚活先生
最近、民放公式テレビポータルサイト「TVer」で、 色々ドラマを視聴しています。 結構、結婚に関するドラマがあるものだなぁと、 最近は、過去のドラマも期間限定で再放送で観れます。 「最高の離婚」というドラマは、 放送されている頃からよく観ていたのですが、...


新しい家族の形を考える
時代は変わる 時代は変わる。 昭和の時代から平成の時代へ。 皆婚時代から、未婚当然時代へ。 「未婚当然時代」とは、ずっと未婚化について追いかけ続けている、 にらさわあきこさんが出版して本のタイトルだ。 皆婚時代は、 「男は仕事、女は家庭」と、...


アルバムを見て、哀愁に浸るから、結婚なんてするもんじゃない。
「結婚なんてするもんじゃない」シリーズ こんな写真 や、 こんな写真 が思い出に残る。 こんな結婚なんてするものじゃない。


昨日の婚活先生
ちょっとリフレッシュのために映画を観てきました。 サイコパス役を演じる藤原竜也さんは最高ですね。 ということで、 映画「22年目の告白 ―私が殺人犯です―」を観てきました。 かなり良い映画でした。 でも、展開がおもしろいので、あまり話せないというもどかしさ。 おしまい。


婚活のポイント 「婚活だけど、まずは友だちから」
婚活の落とし穴 婚活をはじめると「結婚相手」を探します。 だって、結婚のための活動なのだから、当然ですが、 ここに落とし穴があります。 婚活であっても、恋愛結婚同様に、 相手の人となりをみて、 交際0日婚もあるかもしれませんが、 交際してみて、 ようやく結婚するわけです。...


昨日の婚活先生
双子の息子たちは、発達障害があると診断されているので、 昨日は幼稚園で、園生活の様子の報告会があり、 参加してきました。 確かに、 平均的な子どもたちとは違う発達の仕方をしている息子たちですが、 他の子どもたちがとは違う成長の仕方をしているだけで、...


今週のラジオ情報 2017/06/19〜
2番組ともにFMぎのわんで放送。 【婚活先生 山下幸二の ここテストにでません】 06/22 (木) 8:45頃〜9:00 15分程度 「モーニング8」内コーナー テーマ:婚活もーる自慢の「仲人」について 【あいで屋のAre You OK?】 06/24...


昨日の婚活先生
昨日は父の日でしたね。 山下家は平常運行でした。 母の日と同じですね。 常日頃から感謝を忘れない我が家にとって、 母の日も父の日もそれほど特別な日ではないのです。 感謝というのを意識していてもなかなか言葉には出せないもの、 母の日や父の日をうまく活用して、...


ロミオとジュリエットはなぜ結婚できなかったのか?
恋愛悲劇の代名詞 「ロミオとジュリエット」といえば、 家柄のために結婚できなかった恋愛悲劇の代名詞とも言うべき、 シェイクスピアの作品で、 全ての流れを知らずとも、 ロミオとジュリエットが結ばれなかったことは多くの人に知られているのではないだろうか。...


【不自然】の婚活心理
いまだに信じられている「婚活の不自然さ」 「婚活=不自然、不自然な出会い」という感覚がいまだに社会常識として抜けないように思う。 一緒にするなと言われるかもしれないけれど、 「就活」や「受験」などは不自然な活動かどうかを比べてみて、 もう一度再考して欲しい。...
bottom of page