top of page
ピックアップ
最新記事


【婚活考】 一生独身を貫き通すと決めたあなたへ
既婚でも未婚でも必要なもの 「人は1人では生きていけない」 巷でよく言われることではありますが、 別に結婚しないといけないとか、恋人がいないといけないとかいうことではなく、 友人関係であっても、地域の顔見知りであっても、 人は社会的な生き物なので、人と繋がっていなければ、...


昨日の婚活先生
眠い、なぜか、とことん眠い。 そういう時は、寝ます。 昨日はそんな1日でした。 おしまい。


【婚活(悪)先生】「今は仕事人間」だから結婚できない
(だから、あなたは結婚ができないシリーズ) 恋人がいないから、 「今は仕事に集中したい」 とかいう言い訳はもう聞き飽きたよ。 仕事も恋愛も両立できない人が、 仕事と結婚をどう両立するの? 育児がはじまったらどうするの? 「今は仕事に集中したい」...


年齢と結婚の思考実験
年齢と結婚にはどんな関係があるのか どうも【いつでも結婚できる】と思っている人が少なくはないように感じます。 なので、 「結婚する気がないわけではないけれど、結婚は今はいいかな。」 みたいなことが悪意なく口から滑り落ちてしまうわけです。 「今はいい」...


今週のラジオ情報 2017/06/26〜
2番組ともにFMぎのわんで放送。 【婚活先生 山下幸二の ここテストにでません】 06/29 (木) 8:45頃〜9:00 15分程度 「モーニング8」内コーナー テーマ:婚活をはじめる目安について 【あいで屋のAre You OK?】 07/01...


昨日の婚活先生
昨日は、婚活もーるで「098TV」の収録があるということで、 月曜日ですが、婚活もーるへお邪魔してきました。 新規入会者が増えたり、 ご成婚カップルが続いたりと、 いつも動きのある婚活もーるです。 おしまい。


「自分は大丈夫」の未婚心理
正常性バイアス 怪我でも、交通事故でも、飲酒運転でも、 「自分は大丈夫」 と思っている人ほど、 怪我したり、交通事故を起こしたり、飲酒運転で捕まったりします。 これを心理学用語で「正常性バイアス」と呼びます。 日常の中でいつも危機感を感じていたら、ストレスは溜まる一方ですか...


【婚活考】 なぜ、晩婚化・未婚化は進むのか
晩婚化・未婚化が進む心理 さっそくですが、 どうして、晩婚化・未婚化が進むのか? 婚活、特に入会金や月会費、活動費が必要となる結婚相談所に入会する人は、 すでに、結婚に対して危機感を感じている人たちです。 結婚相談所に入会すれば、結婚できるだろうという期待と、...


昨日の婚活先生
2017/07/01(土)には、 大城区民による「第16回ムーンライトコンサート」があります。 専門的な音響以外は、 大城区民のボランティアによって運営が行われます。 昨日は、ムーンライトコンサートのためのステージ設営を行いました。 未婚や離別だけではなく、...


一縁を笑うものは、一縁に泣く
馴染み深い【縁】という文化 「縁は異なもの味なもの」 「袖触れ合うも多生の縁」 「一期一会」 「イチャリバチョーデー」 縁に関わる言葉は昔からよく使われていることから、 【縁】というのは、 結婚だけに限らず、人生においてのキーワードになりそうである。...
bottom of page