top of page
ピックアップ
最新記事


昨日の婚活先生
昨日はラジオで「モテ期」の話をしながら、 「結構シビアな話が多いですね。」 と感想をいただきました。 そうなんですよね。 ハードルを上げないように、なかなか本音を話せないところなんですが、 どうせあとで苦労するなら、覚悟しておく方がよいことも多いので、...


婚活先生ラジオ 3時間目 「モテ期」
FMぎのわんの朝の情報番組「モーニング8」(8:00〜9:30)で、 毎週木曜日に8:45ごろから15分程度、沖縄の結婚・婚活事情についてお話しさせていただいてます。 メッセージは、797@fmginowan.comまで 「モテ期」について、...


昨日の婚活先生
婚活先生は、主に主夫をしているので、 息子たちのお迎えにいきます。 帰りには幼稚園敷地内にある園舎裏の公園でひと遊びしてから帰るんですが、 最近、長男はブランコにはまっています。 言語発達の遅い長男なので、 「おしてちょうだい」 もしくは、次男が言う、...


昨日の婚活先生
今日の婚活先生から、「昨日の婚活先生」に勝手に変更しましたw 昨日はなかなか忙しい一日でした。 ので、 珍しくというか、 ブログの更新が1件もなかったという残念な結果です。 まぁ、「忙しかったのでしゃーない。」 そう【人はベストな選択しかしない】のですから、...


婚活先生とは「主夫」である
主に主夫です 婚活先生は、普段は主夫をメインにしています。 つまり、妻が働きに出て、僕は家事と育児がメインです。 もともと、中学校教員だったのですが、 どうも水が合わなかったようで… あと、家事は割とできる方だったのと、 妻とも結婚当初から、...


今週のラジオ情報 2017/05/15〜
2番組ともにFMぎのわんで放送。 【婚活先生 山下幸二の ここテストにでません】 05/18 (木) 8:30頃〜9:00 15分程度 「モーニング8」内コーナー テーマ:モテ期 【あいで屋のAre You OK?】 05/20 (土) 14:00〜15:00...


今日の婚活先生
昨日の「今日の婚活先生」を書いていた時に、 まるっと忘れていたんですが、 昨日は妻の勤務する学校の日曜参観でした。 休みの日のはずなのに、 目覚まし時計をセットしていた妻。 『なんで目覚まし時計なんてセットしているんだろう?』 と思っていたら、出勤でございました。...


【レビュー】 超ソロ社会 荒川和久著
「2035年に、死別・離別を含めて、15歳以上の人口の半分が独り身になる」 ならば、独り身で生きる力を養うべきだ。 という論点がポイントなのかなぁと思います。 確かに、老後が寂しいと思って、 努力して結婚したとしても、 同じタイミンングで亡くなるということはないのだから、...


婚活先生とは「3児の父」である
(写真家:武安弘毅氏撮影 2016/04) 30歳の時に第一子となる長女を授かりました。 その3年後33歳の時に、双子の息子たちを授かりました。 ということで、 婚活先生は3児の父なのです。 双子の父となると、 「双子ちゃん、大変でしょう?」 と言っていただけますが、...


今日の婚活先生
母の日ですね。 すべての人は、必ずお母さんから生まれてきます。 とはいえ、 結婚と同様に、 すべての人が幸福感に満ち溢れた人生を過ごしているわけではないのかもしれませんね。 お母さんに限らず、 児童虐待などで生命だけではなく、...
bottom of page