top of page
ピックアップ
最新記事


婚活先生ラジオ 21時間目 「婚活卒業セラピー」
FMぎのわんの朝の情報番組「モーニング8」(8:00〜9:30)で、 毎週木曜日に8:45ごろから15分程度、沖縄の結婚・婚活事情についてお話しさせていただいてます。 メッセージは、797@fmginowan.comまで 「婚活卒業セラピー」について、お話ししております。...


なぜ、結婚したい人には、婚活が必要なのか?
2010年、2015年の国勢調査の結果を元に、 沖縄県の未婚率の変遷の傾向をグラフ化して見ました。 男女ともに同様の傾向があるように思えます。 女性の方が未婚率が低い傾向はあるものの、 未婚率が一気に下がる時期というのは男女とものそれほど変わらないことが分かります。...


行動を変えるか?価値観を変えるか?
いつでも本流から外れてしまいがちな婚活先生こと、山下幸二です。 最近の流れを見ていると、 どうも「婚活支援の本流」から逸脱しているような… いえいえ、安心してください。 本流から外れたら、間違っているとかじゃないと思っていますよ。 それぞれの考え方があっていいはずだし、...


生涯未婚率って、それ、私に関係あります?
沖縄タイムスの2017年(平成29年) 10月26日の記事によれば、 (http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/91886) 50歳まで一度も結婚をしたことのない人の割合を示す「生涯未婚率」はが、...


「婚活」ってイメージ悪いの?
婚活支援の世界にいると、 「婚活のイメージを良くしたい。」 「婚活のイメージを変えたい。」 という言葉を耳にすることが良くあります。 おそらく、長らく婚活支援の場で活躍されている方からすれば、 「婚活のイメージが悪い。」という認識があるのかもしれません。...


婚活先生は、マッチングにこだわれない
先日行われた今帰仁村教育委員会主催の婚活パーティーは、 盛況だったようで、 婚活パーティーでは従来にないくらいのマッチング率だったようです。 ちなみに、 11/19(日)にも同様の婚活パーティーがあります。 さて、 婚活パーティーのマッチング率が高いこと、...


戦略的に婚活をしよう
戦略的婚活しようぜ! 恋や結婚というのに「偶然性」を求めがちです。 だからこそ、「婚活」というのが「不自然」という感覚があるのかもしれません。 恋人探しや婚活にしても、 「なんとなく出会いの場に行って、なんとなくいい人が見つれば…」...


【フィーリング地獄】の婚活心理
直感をあてにしても良いのか? 未婚、離婚に限らず、 独身のみなさんに問いたい。 あなたの直感は正しいのか? もし、あなたの直感が正しく、 「フィーリング」を正しく感じられるのであれば、 すでに未婚は卒業しているだろうし、 離婚なんて経験しないはずです。 つまり、...


【モテる人が結婚できない】の婚活心理
モテる人だって、なかなか結婚できない モテれば、簡単に結婚できそうなところです。 が… 案外、結婚できません。 かといって、まったくモテない人も、 もちろん、簡単に結婚できるわけではありません。 まったくモテない人がなかなか結婚できない理由は、 だいたい想像がつくでしょう。...


婚活先生ラジオ 20時間目 「子育てについて」
FMぎのわんの朝の情報番組「モーニング8」(8:00〜9:30)で、 毎週木曜日に8:45ごろから15分程度、沖縄の結婚・婚活事情についてお話しさせていただいてます。 メッセージは、797@fmginowan.comまで 「子育てについて」について、お話ししております。...
bottom of page