top of page
ピックアップ
最新記事


昨日の婚活先生
双子の息子たちは発達障害(自閉症スペクトラム)と診断されています。 確かに、 4歳にしては、言葉の発達が遅かったり、折り合いをつけるのが苦手だったりと、 他の子どもたちと比べると幼い部分はありますが、 まぁ、我が家にとってみれば、息子たちは息子たちなので、...


婚活をはじめる目安 妊娠・出産編
日常生活では出会いがなくなりつつある現代 どうも婚活には「ガツガツ」というイメージがつきまとったり、 「不自然な出会い」という感覚があるようで、 「日常生活の中で出会った人となんとなく結婚に至れば良い。」 と思っている人がほとんどのように思います。...


夫婦円満の秘訣 「役割分担しない」
「男は仕事、女は家庭と仕事」 結婚すると別居婚やお手伝いさんがいなければ、 夫婦の共同生活がはじまります。 「男は仕事、女は家庭」 というのは前時代的な考え方は、 女性の社会進出も含め、 「男は仕事、女は家庭と仕事」となり、 女性の負担増大しました。...


婚活のポイント 「素直になる」
婚活もーるの仲人さんに教えてもらった婚活のポイントを紹介します。 「素直になる」ことだそうです。 なるほどと思いました。 結婚披露宴でよくお互いの好きなところはどこですか。 という質問されるのをよく目にしますが、 答えのほとんどは、...


【消費者感覚】の婚活心理
婚活さえすれば、すぐに結婚できる 婚活のよくある誤解です。 特に結婚相談所に関しては、費用がかかる分だけ後回しになり、 結婚相談所に駆け込めば、きっと相手を見つけてくれるだろうと思っていたり、 そこまでお世話されるのは恥ずかしいという思いも見え隠れします。...


昨日の婚活先生
土曜日のラジオのあとは、ほぼ婚活もーるにいます。 昨日は、入籍をされたばかりの夫婦がご報告にいらっしゃいました。 婚活もーるの業務で言えば、 ご成婚、結婚を前提としたお付き合いをするので出会いは必要ない状態になれば卒業です。 なので、...


【セルフハンディキャッピング】の婚活心理
ありのままの自分 婚活をはじめる人の中には、 ありのままの自分を愛してくれる人を選びたいと思う人も少なくないでしょう。 大ブームを起こした「アナと雪の女王」では、 「ありのまま」というフレーズが入った「Let it Go」も大ヒットしました。...


昨日の婚活先生
昨日から次男が発熱しておりまして、 今はだいぶ落ち着いてきました。 病院嫌いとかではなく、 病状が軽い間は、病院に行って悪い病気をもらってもいけないので、 お医者さんから、 ・ぐったりしている ・脱水症状 ・眠れない の3つのどれかに当てはまらなければ、...


婚活のポイント 「続ける」
婚活のポイントとして、 「自分に優しく」 「へこまない」 ことを取り上げてきました。 これらがポイントとなっている理由は、 一番の婚活のポイントが「続ける」ことなのです。 出会いの婚活をすれば、 たくさんの人と出会うことは可能です。...


夫婦円満の秘訣 「鉄のルール」
自慢ですが、夫婦円満です 手前味噌ですが、 我ながら我が家は夫婦円満だと自負しております。 順風満帆でなくても、 旦那である僕に収入がなくても、 夫婦で支え合って日々を過ごしているので、 日常的に幸福感を感じることができています。 我が家の鉄のルール...
bottom of page